with alliz in 福岡: Technology × Business - Designing Solutions That Create Value ~ 価値を生み出すソリューション設計 ~

イベント概要
alliz初の福岡キャリアイベントへようこそ!
「価値を生み出すソリューション設計」ワークショップに参加して、テクノロジーの力でビジネスに価値を生み出しましょう!このワークショップでは、ビジネスのニーズ分析や、組織におけるITの役割、価値をもたらすソリューション設計の基礎を学べます。プログラマー、ネットワークエンジニア、ITアーキテクトを目指す方まで、皆さんの技術がビジネスの未来を切り拓く力になります。今こそ、価値あるソリューションを一緒に作りましょう!
初参加の方は会員登録が必要です。
with alliz in 福岡: Technology × Business - Designing Solutions That Create Value ~ 価値を生み出すソリューション設計 ~
こんな方におすすめ
- 技術をビジネスの価値に繋げたい学生や若手テック人材
- ビジネス戦略やソリューション設計に関心がある現役ITプロフェッショナル
- 成長につながるソリューションを創りたい起業家やスタートアップメンバー
- 仲間と交流を深めたい福岡のテックコミュニティ
- 新たな出会いや学びを求めるメンターシップ・交流希望者
登壇者・講師の紹介
シスコシステムズ合同会社, ソリューションズエンジニア, イヴァノヴィチ ウラジミル
イヴァノヴィチ・ヴラッドは、南オーストラリア州・アデレード市出身です。地元の大学にてネットワークおよびセキュリティインフラの運用管理経験を持ち、東京のスタートアップ企業で仮想化やホスティングサービスの提供を経験したこともございます。過去9年間は、シスコシステムズにてアジア太平洋地域の顧客向けにインフラ、セキュリティ、コラボレーションツールの提案・販売を担当しています。趣味は楽器を引いたり、そして新しいテクノロジーの研究で、最近はAIビジョン分野やロボティクスにも力を入れています。たとえば、カメラ映像をYOLOモデルで解析したり、ROS2やHuggingFaceのLeRobotシステムを活用したロボット開発などにも取り組んでいます。
タイムテーブル
注意事項
申し込み:本イベントは参加無料です。対面でのご参加は定員30名。お申し込み後 Google カレンダーの招待メールをお送りします。申し込み締切は10月22日(水)です。
ライブ配信:ライブ配信も行います。お申し込みは不要。
言語:本イベントは日本語と英語のバイリンガル形式で開催します。
軽食・お飲み物:会場には軽食とお飲み物をご用意しています。アレルギーのある方はご自身にてご配慮いただきますようお願いします。
写真撮影:イベント中に写真やビデオが撮影され、allizのウェブサイトやソーシャルメディアで宣伝目的で使用される場合があります。また、本イベントに登録することで、これらの写真やビデオの使用許可を与えることになります。写真撮影には了承できないけれども、イベントに参加したいという場合には、allizにご連絡ください。
スケジュール:スケジュールは当日変更になる場合があります。
お問い合わせ:イベントに関するお問い合わせは、alliz(event@alliz.jp)までメールでお気軽にご連絡ください。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
イベント体制
主催: alliz
alliz(アリーズ)は、学生や若手社会人のキャリアデザインと成長を支援する、メンバー主導型のキャリアメンターコミュニティです。イベントやメンタリング、共に学ぶ機会を通して、個々の成長・スキルアップ・長期的なキャリア成功をサポートします。特にテック業界を中心に、実践的な学びとつながりを提供し、次世代リーダーの育成に貢献しています。